12"キャンバスで本格的着色作品作ってみて。 | simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

ペーパーで作るモードなバッグ・paper mode bag
紙を貼るカルトナージュ・Kaminage

こんばんは、ハヤマリカ(端山利香)です。

皆様、ご無沙汰していました。

 

春休みの旅行から帰ってきてから体調不良。

膀胱炎からの発熱.。

復活したと思ったのですが、めまい(吐き気)で更に寝込みました。

 

泌尿器科→内科→耳鼻咽喉科。病院をはしご。

医療費半端ない。

ようやく完全復活しました。 身体弱いです(泣)

 

さて、

着色レイアウトを作るのに、ミストをするとペーパーはヨレヨレ。

キャンバスだと気にせず作れるのですが、

12インチサイズの「キャンバス」って売っていないんですよね。

(今まで、ネットショップで見た事ない)

 

最近、メモリープレイスで販売しているのを発見。 →

お手頃価格でアシッドフリーだそうです。

本格的な着色作品作ってみて。

 

 

参考:

かなり前に、(2014年ハロウィン) 

苦労して2000円超えで手に入れた「12インチキャンバス」で作った着色レイアウト↓

キャンバスで作ると豪華な仕上がりになります。

 

 

 

キャンバスの裏に強力マグネットを付けてミニブックを貼り付け。

かぼちゃミニブック取り外せます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

絵のように飾ることができて良いですよ。

 

 

 

 

 

ISAインストラクター養成講座、随時募集中

 

ブログ見たよぉ~という方は・・・

ポチポチっとクリックお願いします
ブログ村のinポイントが入りますカナヘイハート

 


にほんブログ村

 

 

 
 
たまにインスタやってます↓ 
Instagram