作品が見違えるほど良くなる写真の配置 | simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

ペーパーで作るモードなバッグ・paper mode bag
紙を貼るカルトナージュ・Kaminage

こんばんは、ハヤマリカ(端山利香)です。

 

インスタなどでいろいろな方の作品を見ていて、気になることがあります。

 

それは・・・写真の背景にある縦・横の線(ライン)を気にせずに、

斜めに貼ってある作品が多いことです。

背景にある縦・横のラインって、とっても重要。

 

例えば下の作品・・・

上の写真2枚。海の水平ラインを合わせて貼っているのですが、

これを気にせず、斜めに貼っている作品が多いのです。

 

 

 

 

写真の背景に縦・横ラインがある時は要注意。

写真を貼ったときに、木や電信柱が斜めになっていたり、家が傾いていたり。

海や道路の水平ラインが斜めになっていたり・・・していませんか??

これって、かなり多いです。

不自然な感じで、とても気になりますよ。

 

写真の背景にある縦・横のラインを気にして配置するだけで、

作品が見違えるほど良くなります。

写真を斜めに貼る時は気をつけてくださいね。

 

画像処理で水平・垂直を調整してもOK。

 

 
iPhone復活、インスタも復活↓ 
Instagram

 

 

あなたのポチっで順位が決まる(笑)

ポチポチっとクリックお願いします
クリックするとinポイントが入りますカナヘイハート

 


にほんブログ村