楽しく作ることの大切さを再確認。 | simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

ペーパーで作るモードなバッグ・paper mode bag
紙を貼るカルトナージュ・Kaminage

こんばんは、ハヤマリカです。

 

最近、娘が「ママはスクラップブッキング、もう趣味じゃないね・・・・」とポツリ。

 

スクラップブッキングを始めたばかりの頃はエンベリ(飾り)の可愛さにキュンキュン・・・

いろいろなキットを購入してバンバン作って・・・

テクニックを知りたくて、有名な先生の講習を受けて楽しかった時代・・・

自分が講師になり教える立場になると「講習の作品」を作るようになり・・・・

スタジオ写真がブームの時はジャーナルが書けない作品も制作・・・・

どんどんスクラップブッキング本来の「楽しく作って家族の思い出を残す」からかけ離れてる。

 

そう、娘の言う通り、趣味じゃなくなってる。

楽しく作ってない!!

 

素敵な写真じゃないけれど、ボケ感なんてないけれど、日常の楽しかった思い出いっぱいの写真で作ったレイアウトがいいんだよね。

 

 

 

 

 

こんな人がいっぱいのごちゃごちゃ写真も・・・

甲子園の高校球児のように砂を拾う娘。

 

 

 

 

こんな目立つ赤い浮輪も・・白鳥のボートも(笑)

 

 

 

 

隠して貼るとスッキリ。

娘が拾ってきた甲子園の砂(笑) もエンベリ(飾り)に使って・・・

 

 

こんなショボい写真(笑)で作るのが「スクラップブッキング」だわ。

そして、楽しく作ることの大切さを再確認。

 

 

 

 

本日・クリック  6人

ポチポチっとクリックお願いします
クリックするとinポイントが入りますカナヘイハート

 


にほんブログ村

 


スクラップブッキング ブロ