ペーパーの裏柄にパンダを発見! | simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

ペーパーで作るモードなバッグ・paper mode bag
紙を貼るカルトナージュ・Kaminage

こんばんは、ハヤマリカです。

 

上野動物園のジャイアントパンダの赤ちゃんがスクスクと成長しているようで嬉しいですね!

今月の28日から名前の募集も始まるようですよ。

 

さて、地方に住んでいる方は材料をネットショップで購入することが多いと思うのですが、パターンペーパー(柄ペーパー)は表と裏が一緒に表示されていることが多く、裏はチラ見せで(笑) 柄がよくわからないことがあります。

 

こんな感じ ↓

 

 

 

 

実は、このボーバニーのパターンペーパーの裏柄はパンダなんですよ ↓

ちょっと大人イメージのパンダちゃん。

 

画像お借りしました →

 

 

 

このシリーズ、夏にピッタリのクジラ柄もあります。(裏のモノトーンの水玉も使えます)

 

 

 

ペーパーは裏柄も使えるものが多いのでしっかりチェックしてね!

 

娘のパンダのコスプレ写真で12インチを作りたいな・・・(笑)

(小学校の修学旅行で友達と上野動物園で撮った写真デス)

 

 

 

 

今日のクリック  5人です。あせる

ポチポチっとクリックお願いします
クリックするとinポイントが入りますカナヘイハート

 


にほんブログ村

 


スクラップブッキング ブロ