捨てないでスタンプインクパッド | simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

ペーパーで作るモードなバッグ・paper mode bag
紙を貼るカルトナージュ・Kaminage

こんばんは、chi-です。

 

ちょっとした着色にとっても便利なスタンプインク。

ペーパーの縁に塗ったり、基本ツール(道具)として持ち歩いています。

 

インクが付かなくなったスタンプインクパッドを捨てていませんか??

スタンプインクにはインカーという補充液が発売されています。

補充液を使うとスタンプインクパッドが長持ちしますよ。

 

よく使うバーサマジック →  の黒・茶・白はインカーを持っているとエコ。

他の色もいっぱい出ています。 → 

 

(画像の茶はインカーが違う色です)

 

 

蓋を開けて、こんな感じで補充します。

(朱肉の補充液と同じ)

 

 

 

ブリリアンス(キラキラしたインク) → ★ にもインカーがあります。

ゴールドやシルバーが綺麗。

 

 

デュードロップのスタンプインクパット↑(この形)は、

パッド表面がボロボロになったら1枚剥けるようになっています。

とってもエコ・・・剥いてみて!

 

写真が黒っぽいので本体の周りを黒インクで着色しています ↑

画像ではわからないけどねあせる

 

 

inポイントは毎日ピンチ、本日クリック4人

よろしくお願いします。・゚゚・(≧д≦)・゚゚・。

 

ご訪問の際は

ポチっとクリックお願いします
クリックするとinポイントが入ります❤