スタンプワンダーランド戦利品 | simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

ペーパーで作るモードなバッグ・paper mode bag
紙を貼るカルトナージュ・Kaminage

こんばんは、chi-です。


先週の土・日に開催された「スタンプワンダーランド」に

初めて参戦しました。


土曜日は開場が午後1時からだったので、

午前中に同期のSちゃんと浅草橋のイーストサイドトーキョー、

材料や布のお店などを見て、お昼を食べて、遅刻で会場入り。


最近スタンプの講習会に参加していないので、知らない人ばかり。

浦島太郎状態で、誰も寄ってこない・・・

(ブログで顔出ししているが、2Kgほど太ったのでさらに丸顔に・・・誰かわからない?(笑)

ATC交換もあまり出来ず・・・・さみしい・・・・


5時前には会場を出て、またまた浅草橋ツアーに

浅草橋は私達の興味のあるものがい~っぱい❤

畳の縁とか、怪しいものを購入、超楽しかった。

「浅草橋ツアーまた行こうね」・・・・と2人で誓い、お茶して終了。



★スタンプワンダーランドの戦利品はこちら↓




後ろのカラフルなボトルは、こちょう先生のところの着色材。

今年のCHAの話題の商品らしく、

皆が(スプスプ先生・yo!さん)「良いよ、買いだよ」って言うから購入。

粉になっていて、パラパラしてから、水を入れたミストでシュっとすると簡単に着色できちゃう。

色が混じらなくて綺麗❤




最近、こちらをクリックしてくださる方が多くなりました。

とっても嬉しいです↓ ありがとうございます。


ブログランキングに参加しています。

ご訪問の際は、是非クリックお願いします!!


にほんブログ村

みなさまのクリックアップでポイントが入り

ランキングが決まるシステム
スマホからもOKです❤