ホビーショー3日目レポ | simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

ペーパーで作るモードなバッグ・paper mode bag
紙を貼るカルトナージュ・Kaminage

ホビーショー3日目、

爽やかな朝・・・・

 

 

いつもはシャッターが上がる前に並んでいる最終日、

今年はぎりぎりに到着、なんと10時前に開場していた(焦)
急いでツキネコブースに・・・

昨日満席だった2つの講習の予約を入れる。

 

そのあと、多肉植物を粘土で作るペンスタンドの予約を入れに走るが

人気講習だったらしく、すでに満席・・・・が~ん。 

 (秘かに多肉好き❤)

 

I先生を発見!一緒に会場をフラフラ、

私が大人気の「手芸がちゃ」をしている間にはぐれ(泣)

一緒にいたのは10分・・・・


「手芸がちゃ」は1人3回まで、可愛いキーホルダーゲット❤

あっという間に3日目も売切れ・・・

 

 

 

 

 

10時30分からツキネコブースで講習

新商品「StazOn StudioGlaze」を使った作品。

StazOnでスタンプした裏からGlazeを塗る。乾くと透明になる。

全色使ってみたかったので、ド派手なカメレオンに(笑)

リキットパールと同じ使い方もできるみたい。

パール感は無いけど立体感がでていいかも・・・

(ゴールドやシルバーもあるよ)    
 

 

 

もう1つ受講。

neonのエンボスすると「もこもこ」になるインクを使った動くカード制作。

これは楽しい、子供が大喜びするにちがいない・・・

白を1本購入。もこもこさせてから着色できるか?実験くん予定。

 

 

3日目の午前終了。

 

 

ホビーショーレポ 続く  (もう飽きた?)

 

 

ブログランキングに参加しています。

ご訪問の際は、是非クリックお願いします!!


にほんブログ村

みなさまのクリックアップでポイントが入り

ランキングが決まるシステム
スマホからもOKです❤