今日、スタンプカーニバル2014に行って来ました。
朝、家を出る前にバタバタして、大切なマスカラをつけ忘れ,
元から目力無いのに、今日は、さらに目力無し、
ショボイ目をして、会場をフラフラしていると、
「chi-さんブログ見てます~♪」と、いろいろなところで声をかけられ、
あああぁ~恥ずかしい。
「いつもは、もう少し目がパッチリしているんですよぉ~」と声を大にして言いたい!
浜松町の会場は、いつもの浅草より空間が広いからか?
お店とお店のあいだも、ゆったりしていて、
いつもの「バーゲンセール」のような人の押しあいがない。
人はいっぱいなのに、ちょっと活気に欠けたイメージあり。
やっぱり、商品を奪いあわないとねぇ~みんな燃えないよねぇ~
「あれ?今年、こどものかおさんの100円スタンプワゴン出てた??」
浜松町は東京駅や品川駅に近いので、新幹線組のスタンパーさんには❤
絶対女王yo!さんが、今年はツキネコさんで講師として講習していて
お買い物女王不在の2014スタンプカーニバル。
今年こそはと、お買い物女王の座を狙ってみた、
家で「重い大きな荷物」を開けてみると、出てくる出てくる200円、300円特価品、
つかみ取り(300円)でゲットしたスタンプのクリア台が
バックの中身のかなりのスペースを占めていた。
なんてショボイのかしら・・・
今年も女王さまになれませんでした。
また後日戦利品アップ予定、
つづく・・・
ブログランキングに参加しています。
ご訪問の際は、是非クリックお願いします!!
みなさまのクリックでポイントが入り