ホビーショー最終日、
午前中は同期の川中聡子先生のアシスタントで講習のお手伝い。
9時30分、会場の外には、すでに多くの人が並んでいました。
スタッフ入口から会場に入り、講習の準備。
入場の時間が少し早くなって開場、
ど~っと人が,なだれ込んできました。
午前中の講習会が終わってから、お昼を食べて
会場をウロウロ・・・
nao♪さんの講習会(満席)を受講。
ディストレスインクやインカゴールドを使った素敵なタグを
最後の時間にぺべオでト―ルペイントの井川先生の講習を受講
いつも優しく明るい井川先生❤らぶ❤
ちなみに・・私トールペイント、したことないんですが・・・(笑)
やってみたかった蜂の巣柄のペイントの体験
時間をおくと模様が変化して面白い!!素敵な柄になって大満足!!
でも、固まるのに2日ほどかかるらしく、
盛り盛りに流し込んだ液が、箱の中で流れ出し、
大変な事になったことを知ったのは、帰宅した夜11時・・・
「さあ、寝ましょ!!」と思ったあと。
忘れていた箱を開けてビックリ!!
「Oh my God! 」急に外人になる(笑)
周りに付いた液を取り、スティズオンクリーナーで落し
お直し1時間、テーブルの上に置いて就寝。
朝、起きたら、「Oh my God !」
作品の上にビニール袋がのってるぅ~
おやじが物を探してゴソゴソして、のせたらしい
パリパリ剥がす(泣)
2度の危機を経て、完成したのがこちら↓
蜂の巣ではないが・・・頑張った
ホビーショー、まだつづく・・・
ブログランキングに参加しています。
ご訪問の際は、是非クリックお願いします!!
にほんブログ村
みなさまのクリックでポイントが入り