ラブメモDTwork最後の作品を紹介します。
Carta Bella(カータベラ)のSo Noted・淡い色合いの素敵なシリーズのパターンペーパー
We R MemoryKeepersのペーパーシート、プリマのライトストーン・蝶、リボンを使っています。
スポンサーはメモリープレイス です。
ペーパーシートの半透明のテクスチャーを生かして透明感のある12インチレイアウトを
作ってみました。光が当たるととっても綺麗。
CDジャケットをイメージしたミニブックタイプのレイアウトです。
三角部分をあえて飾らずシンプルに・・・画像的にはさみしい感じですが、
(ペーパーの柄が強く、ごちゃごちゃしてしまうので・・・)
「しかけ」部分で華やかに制作しました。
写真の下には画像記録用CDが12インチの中に収納出来ます。
■しかけ部分を紹介します。
左右の三角な部分は開けるとジャーナルスペースになっています。
写真は静岡県立美術館で開催された「草間弥生展」に行った時のもので、
記念に買ったカラフルなポストカードを貼ってみました。下画像はジャーナルです。
■中心部分に写真を貼り付けました(2Lサイズの短い方の長さにあわせた正方形写真)
「CDジャケットみたいじゃない?」とサイズを測ったら、ほとんど一緒❤
使わないCDに写真を貼り付けてオリジナルCD制作
思い出の画像をまとめて12インチの中に残せます。
(実際はパソコンでCDレーベルを制作してくださいね糊が付き使えないかも・・・)
■CD収納部分の作り方
①2Lサイズを正方形にプリントした写真・片側の余白を1インチ残しカット
0.5インチ・0.5インチのところで折り、画像のように0.5インチを本体に貼り付ける
②CDを入れる袋を本体に貼り付け(右がCD取りだし部分)
③糊を付ける(雑な糊の付け方ですみません
④その上から表紙と同じサイズ(2Lを正方形にした)を貼り付けます(サンドイッチする)
表紙はCDっぽくするためにマチ0.5インチを付けで見開きに制作。
■ベースの作り方
①12インチペーパーに縦3インチ横3インチで線を引きます。
②中心部分(6インチ)は斜めに線を引き、濃い線の部分をカッタ―でカット
③12インチのクリア素材のプラ板にペーパーシートを貼り付けます。
④カットしたパターンペーパーを画像のように折って
ポップアップさせて貼り付けます(左右だけ貼らずに残しリボンで留めます)
スタンプインクのステイズオンでスタンプして花の形でカットして制作。
半透明のべラムペーパーに貼りつけると透明感のある花が完成します。
ペーパーシートはマスキングテープのような素材でシール状になっているので
自由な形にカットして貼る事が出来ます。
(作品No1の花は同じ柄のスタンプ(小)2枚をべラムに直接スタンプして作りました)
■使用アイテム
左:SN13003 【So Noted】 パターンペーパー Tiny Lace
右:SN13008 【So Noted】 パターンペーパー Note Cards
左:SN13012 【So Noted】 アルファステッカー
右:SN13011 【So Noted】 エレメントステッカー
左:62001-3 【シート】 12×12インチ ダイカットシート Pomegranate
右:563974 【Ladybird】 SAY IT IN CRYSTALS パール Mini Swirls■その他アイテム:ピンクドットのリボン・パーフェクトパール(ホワイト)・スティックルズ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
これでラブメモDTworkも終了となります。あっという間の半年間でした。
「どんなキットが届くか?」月末になるとドキドキしながら宅急便を待っていました(笑)
毎月違ったイメージのシリーズで作品を制作させていただき、とても勉強になりました。
ブログランキングに参加しています。
ご訪問の際は、是非クリックお願いします!!
にほんブログ村
みなさまのクリックでポイントが入り