宝塚2日目 | simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

ペーパーで作るモードなバッグ・paper mode bag
紙を貼るカルトナージュ・Kaminage

宝塚2日目、いよいよ「ベルサイユのばら」を観ます。

9時30分、宝塚大劇場に到着・・・・

昨日撮った、オスカルとの2ショット合成写真(笑)を受け取り、

お昼の食事の予約、休憩時間中(30分)に食事が出来るんですね・・・

お買いモノもして、開場時間を待ちます。
simple    style    scrap simple    style    scrap


10時30分開場・・・並びます。

立見席(2500円)の方、先に入場・・・

立見に1人で来ている60代のおじまさもいました(驚)
simple    style    scrap simple    style    scrap


出演の雪組の皆さん
カッコいい❤
simple    style    scrap simple    style    scrap

11時、いよいよ開演

この席が1階の1番後ろの列の左端、意外とよく見える(笑)
simple    style    scrap simple    style    scrap

第1幕が終わり、休憩

ダッシュで予約したお昼を食べました。


2時ピッタリに終了。

劇団四季は何度もアンコールがあるけど、宝塚はアンコールないのね~(驚)

ダッシュでホテルに預けた荷物を取りに行ってから駅に・・・

帰りも三島に停まる「ひかり」に乗り、18時に三島駅に到着。

お疲れ様でした~
simple    style    scrap simple    style    scrap


おまけ・・・

新大阪や宝塚で驚いたこと目


①全てがカラフル。

こんなものや↓あんなものまで→

もちろん、歩いている人の洋服もカラフル~小さな子供のタイツも蛍光イエロー(驚)
simple    style    scrap simple    style    scrap

②柄物多し

横断歩道も花柄だった。

歩いている人の洋服もやはり柄物多し・・・

simple    style    scrap

③ルールはないのかな??

エスカレーター、東京では左に立ち、右を急いでいる人用にあけるけど、

そのルールはないようだった・・・っていうか右に立っている人が多かったけど(謎)




ブログランキングに参加しています。

ご訪問の際は、是非クリックお願いします!!

にほんブログ村 ハンドメイドブログ スクラップブッキングへ
にほんブログ村

みなさまのクリックアップでポイントが入り

ランキングが決まるシステムで
スマホからもOKだそうです❤