昨日、スキルパで講習した、「おうちのミニブック」の作り方を紹介します。
簡単に出来ますし、とても可愛いので作ってみてくださいね。
プレゼントにもいいですよ❤
材料・・・
●チップボード4×4インチ 2枚(厚紙)
●ペーパー 4×4インチ 2枚(柄ペーパー)
●中のペーパー 4×12インチ 2枚(黒)
●つなぎ 4×1.5インチ 1枚(黒)
(1インチが2.6cm位なので4インチは、だいたい10cmちょっと位かな・・・)
スクラップブッキングの12インチペーパーをカットして使用していますが、
市販の画用紙でも、良いと思います。
6インチペーパーなら、表紙部分を巻き込んで、作ってもいいかも。
作り方・・・
①中のペーパーは、1/3に折る(4インチ)2枚とも
2枚をつなぎのペーパーでつなげる
②つなぎのペーパーは、半分に折って両面テ―プで接着する。
(テープのりでは、後から剥がれやすいので注意!)
③表紙は、チップボードにペーパーを貼り付け
裏面を中ペーパーに貼り付けます。
(中のペーパーの枚数を増やせば写真が沢山貼れますよ)
同じ三角形に切ったペーパーを貼り付けます。
(三角形は底辺5.5インチ、高さ2インチで作ってあります)
⑤表紙の部分だけに、三角形の屋根を両面テープで貼りつけ、
表紙に煙突を付けて、いろいろ飾って完成です。
片面が白のチップボードを使っていますので、
三角形の裏側は、そのまま使用しています。
4×4インチのミニブックは、写真のL版サイズの
縦の長さはそのままで、横の長さを縦にあわせて、
正方形にカットした写真が貼れます。
正方形の写真って可愛いですよ❤
ちなみに・・・ATCも飾れます。