今日は寒いですね・・・
「手づくりMoms‘」の打ち合わせから帰ってきました。
5月に「第5回手づくりMoms‘」開催されますよ。
日時が確定しましたら、またお知らせしますね❤
先日、みゆさんの花園 から届いたスタンプを使って、
3Dアート?ATCを作ってみました。
独身の頃、シャドーボックスを一度だけ作った事がありますが、
かなり前の事なので、記憶が無いんです(泣)
どうやって作ったんでしょうね?
(作品は実家のトイレに飾られていますが・・・)
とりあえず、制作スタート↓
4枚、同じスタンプを押して切り取り、コピックマーカーで着色し、
少し折って立体感を出してみました。
アトリエすずらんさんのブログ に紹介されていた、
シリコン糊で盛りあげて・・・
ネコは顔の部分を、さらに盛り上げて貼り付け、
脚としっぽをカットします。
シャドーボックスの場合は、
最後に「つや出しスプレー」を付けるようなのですが、
今回は全体的に色合いが地味なので、キラキラをつけました。
(昨日のブログ参照)
植木鉢の木はグリーンの2色使い
ネコは透明のLcicle (コールド系)
外壁のレンガは、ディストレスのキラキラと・・・
こんな感じに完成しましたが、まだまだ地味です・・・(笑)