昨日、最終講座だったスタンプアートマスター講座。
昨日は、午前中・スタンプアカデミー講座(別講座)を受講し、
午後にスタンプアートマスター講座を2講座の、合計3講座を
受講してきました。(もちろん帰りは駅までダッシュです!)
まず、午前中に受けたアカデミー講座を紹介します。
「テクスチャーマジックアート」という講座でした。
いろいろなテクニック満載の作品作りで、
皆さん、使う画像やフレームが違うので
個性的で素敵な作品が出来ましたよ。
フレームの作り方など、とても勉強になりました。
スクラップブッキングやATCにも使えそう。
私の作品は、こんな感じ↓・・・
いつも同じような色合いになってしまいます。
(ワンパターンchi-カラーです)
はじめフレームをゴールドで選んでいたのですが、
ルビーさんに交換してもらって、ホワイトフレームに変更しました。
ホワイトにしてよかった❤(ありがとね!)
左:はじめて使ったパールペン(可愛い❤)ですが、
意外と難しくて・・・上手く丸く出来ませんでした。
みゆさんの美しいパール(さすがぁ~)と比べると、かなしくなりました。
右:レジンでパーツを作ったのですが、渋~い感じ((笑)になちゃった。
レジンアレルギーの疑いのある私は、ドキドキもので、
換気を良くしてもらい、手袋、マスクで頑張りました。
(UVライトに蓋までして)
なんとか、大きなものは作ったのですが、
化粧瓶は、みゆさんに作ってもらいました(ありがとね❤)
やはり、レジンアレルギーのようで、
帰りの新幹線では、頭が痒くてポリポリしてました。
今日も全身がやや痒い状態(泣)
でもブツブツは出ていませんが・・・
やっぱりレジンだったんだ(悲)アレルギーの原因
レジン液2本あるけど、アレルギーじゃ講習は出来ないかな・・・残念
今日は、昨日完成しなかった、マスター講座の作品を作っていました。
また紹介しますね!