スタンプアートって楽しい! | simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

simple style scrap スクラップブッキングとペーパークラフトのヒント

ペーパーで作るモードなバッグ・paper mode bag
紙を貼るカルトナージュ・Kaminage

今週は毎日用事が入っていたのですが

今日は久しぶりに時間がとれたのでスタンプで作品作り・・・


同じデザインで水彩色鉛筆で着色したものと、

コピックで着色したものを作ろうかと、

とりあえずスタンプ10枚ほどしてみました。


コピックは「MEMENTO(メメント)タキシードブラック」

水彩色鉛筆は「Versafine(バーサファイン)オニキスブラック」

のスタンプインクを使いました。


タイトル用に「Kaleidacolor(カレイダカラー)FLANNEL」

を使ったら虹のような美しさです!


インクは使用用途にあわせて使い分けすることが重要・・・

詳しくは「ツキネコ」さんのホームページを見てください↓

http://www.tsukineko.co.jp/product_craft/index.html



simple  style  scrap   スクラップブッキング・   スタンプアート simple  style  scrap   スクラップブッキング・   スタンプアート

MEMENTO                   Versafine


simple  style  scrap   スクラップブッキング・   スタンプアート

Kaleidacolor


simple  style  scrap   スクラップブッキング・   スタンプアート
コピック



コピック(マーカー)はスタンプインクによっては色がにじみやすいので

要注意です!

薄めの色がスタンプ後の着色には相性がいいかも・・・

薄い色で塗ってから、ひと回り濃い色で塗って影を付けたり

楽しいですよ・・・

コピックのアート教室があるので一度参加してみたいです。

http://www.too.com/copic/art/school/index.html



昔・・・かなり昔・・・遥か昔・・・

設計事務所にいた時にコピックでパースに着色していた事を思い出します。

コピックってロングセラーなのね(笑)・・・


コピック新色も出たようです。

全部揃えると350本弱あるのでいくらになるんでしょう?


10月のスタンプカー二バルでなかなか売っていない

バイオスインク(詰め替えインク)購入しようかな?

エアーブラシになるのも欲しい・・・(これまた懐かしぃ~エアーブラシ)

またまた物欲大魔王が・・・


simple  style  scrap   スクラップブッキング・   スタンプアート

昨年のスタンプカーニバルでは

「こどものかお」さんのワゴン100円セールにはまった(笑)

こんなに買ったんだ・・・



結局、作品は完成せず・・・

今日はスタンプしてカッターでいろいろ切っていたら

タイムオーバー


明日は出かけるので、土曜日には完成させたいなぁ~