It's a Beautiful Day -19ページ目

It's a Beautiful Day

日記です(^o^)

週刊ロビの44号から48号まで届いているので明日アップします~

一応全部組み立てて、テストしてみたけど今の所問題なく可動してます!!
だいぶ形になってきたので、完成までもう一息ですね~!!

今日タカトシの番組でディズニーランドとシーの番組やってたね~

今やってるアナとエルサのフローズンファンタジーめっちゃいいな~
これの前のワンス・アポン・ア・タイムでもエルサだけちょっと出てたけど。
今回のはアナとかオラフも出てきて、ちゃんと物語の語りとlet it go もあるみたいだな。

期間がたしか3月20日までなんだよね~長期の休みできたら行きたいな~
ドラクエXプレイして大体180日くらい経ちました~
時間作っては、ちょくちょくプレイしてます(笑)

やっと戦士85の特訓スタンプ5000貯めてカンストしました!!
他のジョブは大体30~50前後(笑)
唯一、武闘家が72と戦士の次に高い!!無念無想のおかげなのか、酒場に登録しておくと結構さそわれてて経験値がどんどん増えていく(笑)


あとはメタル迷宮サイコ~、元気チャージ増えていくから全部メタル迷宮招待券に交換してレベル上げしてる!!低レベルだといっきにレベル上がって気持ちイイ~~~


レンダーシアのメインクエも大魔王の所まで来たので、あと少し!!
4月にバージョン3発売されるので、それまでにはクリアしたいな~
あと職人と釣りレベルもそろそろ頑張ってあげたいな!!
そうそうあと、ピラミッドも一度も行ったことないので、そろそろ行ってみるかな~
あったかいんだからぁ♪ アメトークでやってたけど、歌になってたんだな(笑)
iTunes見てたら2位になってたんでダウンロードしてしまった!!

なんか聞いてるとクセになるな(笑)かわいいアイドルが歌うような歌詞を、男が歌ってるのが逆にいいのかな?(笑)

話変わるけど、ココナッツオイル届いた~
コーヒーに入れて飲んでみたけど、悪くない!!
香りがハワイ行った時の記憶をよみがえらせる!!

ココナッツオイルは脂肪燃焼効果あるらしいけど、これ飲んでから運動するとふだんより発汗するスピードが早くなった気がする。今日初めてココナッツオイル試してみて、すぐに効果を実感きて驚いた(笑)
このまま糖質制限して、これを飲んでケトン体質になるぞ~!!
人間って面白いもので、やりたい事や欲しいものがあると、どうやったらそれが出来るか手に入れられるかを必死に考えるのに、逆にやりたくない事は、やらない(やれない)理由を必死にかんがえるんですよね(笑)

やりたくない理由を考えてるなって気づいたら、ちょっとやれる理由を考えるようにすると自分の中のなにかが変わるかも?(笑)

You will never find time for anything. If you want time you must make it.

チャールズ・バクストンの名言で 時間が見つかるなんてことは決してない。時間が欲しいなら自らが作り出さなければならない。

いい言葉ですね~自分も仕事で疲れて帰ってきて運動しなきゃ勉強しなきゃって思いながら、忙しくて時間がな~いと、やらない理由を無意識に考えてしまいます(笑)

でもそういう時はスイッチを切り替えて~奮い立たせるのです!!

仕事終わった後に勉強で机向かうと眠くなるので、運動しながら勉強してます!!
こうすれば2つを同時にできて、一石二鳥!!

さすがにノートは取れないけど、本読んだり英語の音読したりは出来るし眠気もこないのでいいですよ~!!
やっとこの本最後まで制覇しました~!!

この本はyoutubeで、英語のフレーズを使って発音や表現を詳しく教えてくれる一日一言英会話を書籍化したもので、1~365まで様々なフレーズが載ってます。

一日一言だと1年近くかかるので、なんとか2ヶ月で全部終わらせました~
なんどもなんども繰り返し発音して、ほぼ全部頭に叩き込んで記憶してやりましたよ!!

最初は半信半疑でしたが、映画とかみてるとここで練習したフレーズと似たようなものがでると
ス~っと頭に入ってきました!!
youtubeでは今1000以上のフレーズが無料で続いているので、そっちも頑張って続けていきたいと思います!!

あと、最近アマゾンで上位にきてる文法書です。

これは発売日に買いましたが、すっごくためになる本ですね。
この著者でほかにもハートで感じる英文法とか、いろいろためになる本がありますよ。

何が凄いかというと、文法をネイティブの気持ちで説明してくれるんです!!
授業や一般の英文法にはない、斬新な内容となっております。

例えば、疑問文はなぜ助動詞やbe動詞を先頭にもってくるのか?
なぜcanやwillなどを過去形にすると丁寧な言い方になるのか?

大抵こういうのは、決まりだからで片付けられていますが、この本ではそのなぜに答えてくれます。ほかにもなるほど~って、思える事がいっぱいあってすっごく良い本です。
ただ700ページ近くあるので、全部読むのは結構たいへんですよ(笑)

最近かった4Kテレビだけど、やっぱコンテンツがまだまだ少ないな~


4K映像って、光TV4Kくらいしか楽しめてないんだよね~
12月から4Kのスパイダーマンとか登場予定だったけど、まったく音沙汰ないしな~

まあでも、海外の風景や建物、絵画とかもう現地にいて見てるかのうような綺麗さで観れるからそれだけでも結構楽しめるかな~

  

一応グラビアのプロモもあったけど、すっごいくっきり映るからお肌の状態とか化粧とか大変だなって思おうわ~。
今回は43号をアップしていきます!!


今回のアイテムはマイコンボードになります!!

ロビの脳にあたる部分で、いろんな機能がつめこまれてます!!


前号のテスト用のmicroSDをつかって右腕のテストをします!!


これにバッテリーをつないで、ちゃんと右手が動くか動作チェックして終了です。


各部位のテストは、また別の号で説明があるとのことで今はやらないようにと注意されてましたので
今回は、ここまでとなります~

それでは次号でお会いしましょう~!!
今回は42号アップしていきます~


今回のアイテムはテスト用microSDカードになります!!
  

各部の動作をテストするSDカードで、次号で今作ってる部分のテストが出来るようになります!!
今回はここまでです、次号でまたお会いしましょう~!!
今回は41号からアップしていきます!!


今回のパーツはこちら~

今回使うのはケーブルとネジのみになります~

  
以前届いたヒップカバーにケーブルを取り付けて、分電盤に保護シールを貼ってます。



分電盤にヒップカバーとバッテリーを取り付けて、コンセントで充電して今回は終了です。


今回はこれにて終了です。それではまた次号でお会いしましょう~。