最近めっきり寒くなってきましたね。まあ暑いよりは寒い方が好きだからありがたいけど!!
今日朝ふと思ったんだけど、寒い時は口を手で覆って息をハーって吐いて暖まることよくありますけど、火を消すときのようにフーっと吐く息は冷たくないですか?
これはなぜなんだろうと、漠然と疑問が湧いたのでネットで調べてみたら答えがありました(笑)
基本的に口から出る息の温度はフーでもハーでもあまり変わらないのですが、フーと勢いよく息を吐くと周りの冷たい空気を巻き込んでしまうので手に届くときには冷たくなるそうです。
逆にハーあまり周りの空気を巻き込まないので、温かいままの息が手に届いて暖かく感じるらしいです。
まあ、そろそろ本格的に寒くなる季節なので話のネタにはなるかもしれませんので覚えておいて損はないかも?(笑)