ニーアオートマタ体験版やってみた(ネタバレ有りかも?) | It's a Beautiful Day

It's a Beautiful Day

日記です(^o^)

やっと体験版プレイできた。やっぱ面白い、アクションが爽快で簡単な操作でカッコイイ魅せるプレイができるのがいい!!さすがプラチナゲームズ!!

 

これが今回の主人公のアンドロイド名前は2B(ツービー)目隠ししてるみたいだけどゴーグルなのでちゃんと見えてます。

 

あとはストーリーですね、体験版は続きが気になるところで終わったので早く製品版をプレイしたい。

体験版では大型機動兵器を破壊するためにある施設に潜入するところから始まって、目標を撃破すればクリアです。

 

 

こっからネタバレになるかも?しれないので、注意。

この敵のLVと書かれた上に変な記号みたいな文字がありますが、なんて書いてるのかわからない!!

これは天使文字というやつで、実際昔使われてた文字です、ただニーアの天使文字は若干違うところもありますが。

 

 

これを翻訳するとある名前が浮かび上がってきます。

 

 

 

 

この重機みたいなのは訳すと名前はMARX(マルクス)

 

体験版最後のボスはENGELS(エンゲルス)

となります。この名前調べたら意味がわかるかもしれません。

まあ前作のニーアレプリカントもマモノのボスは、童話の登場人物から名前とってけど、あまりストーリーに関わりはなかったので今回もそうなるかもしれませんが・・・。

 

今回の作品も多分ハッピーエンドにはならないと思いますが、そこがいいんですよね(笑)

体験版やった感想としては、限定版予約しといてよかったと思える作品でした。