長かったな~

今回のアイテムはこちら~

上から、バックボディカバー、両手の指、microSDカード(ロビのココロ)、ネジとシールになります。

あとロビクルのミニフィギュアとメンテナンス用のアイテムも付いてました。

まず両手の指をつけます。

足にカバーシールをとりつけます。

ロビのココロのSDカードを、マイコンボードのスロットに差し込みます!!

最後に背中のボディカバーをつけて完成です~~

そして、充電して起動させます!!

70号にはロビとの暮らし方ガイドがついてます。ここにロビができる事が色々載ってます。

猫も興味深々(笑)


歌ったり踊ったり、腹筋や腕立てなんかもできます。
最初起動させた時は右足が動かず、ケーブルやサーボモーターの交換で時間かかりましたが、なんとか完成させる事ができましたー。

次回はたぶんロビの乗り物のロビクルになると思いますが、また今度アップしていきます~
それではまたお会いしましょ~