とりあえず色々わかった!! | It's a Beautiful Day

It's a Beautiful Day

日記です(^o^)

先日購入した4Kテレビについて色々試したり調べてみて思った事。

4Kの映像は本当にもうリアルすぎて気持ち悪くなるくらい凄い!!(youtbe等の4K映像の全部が必ずしもそうではなく、録画環境またはアップロードとうの条件で画質悪くなってる場合があるみたいだ)

フルHDのブルーレイや映像コンテンツも普通のフルHDテレビより断然綺麗に映る!!

問題なのが地上デジタル放送だね、これはあんまり綺麗に映らない(上記の4KやフルHDの映像と比べてという意味で)
どうやら地デジはフルHDよりも下の画質ハイビジョン放送がほとんどなので、どうしても画質が悪くなるみたいだ。多少アップコンバートされて綺麗にはなってるんだけど、4KやフルHD映像みると違いはあきらかなんですよね・・・。

この点を考えると、地デジしか見ない人はあまり恩恵を受けれない気がする。フルHDテレビで十分かも。
一部BS・CS、BDやフルHD画質の映画とか、ゲームする人にはかなりオススメなんだけどな~

そういえば今も機能である3Dだけど、たいてい飛び出す演出より奥行感をだして立体的に見せるものが主流だけど、4Kみたいに画質あがればメガネなくても奥行き感じれるから3Dの意味がなくなってくるんだよな~もしかしたら普及するまえに終わってしまうんじゃ・・・。
もう逆に飛び出す映像で勝負していかないと3Dは普及しない気がするな~。