こんにちは。

小野みゆきです。

 

GW前半終了しましたね~。

前半は子どもの希望の公園(笑)と大人の希望と両方叶えました~。


昨日の大人の希望は築地西本願寺と築地のお寿司 v(。・ω・。)♪

築地西本願寺はかっこよかった~!



もちろんやっぱりお寿司も美味しかったです( ´艸`)

 

さてさて。

引っ越してからずっっと冷蔵庫に貼っていたんです。

普通のカレンダーとゴミ出しカレンダー。


冷蔵庫の扉がカレンダーだらけになりそれぞれよく見えないわ、書きにくいわ、で

ザワザワ感が気になってきました。

 

今までは

見やすくて(わかりやすくて)、でも、あまり人目に付かない

ような場所を選んでました・・・

 

でも間取りが変わると、同じように行かず。

場所を変えるならどこがいいかなぁ~と部屋を見回した結果、

ココになりました!

 

リビングの収納棚の扉裏!!




 この扉裏がこちら!


これはリビングにあるので、キッチンもすぐ近く。

確認したいときは扉を開けるだけで見れるし、

でもお友達が来ても目につかないのです♪(開けない限り)


扉裏、意外に便利です(。・ω・)ノ゙

 

普通のカレンダーは主に家族の用事を記入する用なので、

すぐに書けるよう、ペンも一緒です。

(ペンホルダーはお手製 笑)

 

\今日も最後までお読みいただきありがとうございます/

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(個人)へ

にほんブログ村