腸活始めてから知ったたんぱく質のこと | Hilohas_life〜40代フルタイムママナースのゆる健康〜

Hilohas_life〜40代フルタイムママナースのゆる健康〜

摂食障害がキッカケで健康オタクに★
多忙でも体内美を諦めないワーママ集合!
実体験ベースの腸活情報と健康ネタをお送りします☻
/マットピラティスインストラクター
/漢方養生指導士
/40歳以降の生き方働き方模索中
/4歳差姉妹+夫の4人家族
✩今2回目の育休中です✩

------------------------------------------------


⌘ 働く忙しい人に、少しの時間でもやっていける

    育休中のゆる健康を実体験ベースに発信

⌘ 育休中の日々の子育てや暮らしも綴っています


いつもブログを見てくださり

ありがとうございます☻


✦✧✦いいね!やフォロー、コメント嬉しいです✧✦✧

 

-------------------------------------------------


\意外と知られていない?/


ごはんとお味噌汁


こればっかり言ってるけど

たんぱく質摂れなくない?


そう思う方も多いかと…


私もそうだったし



ということで



3回目は

たんぱく質は適量で(摂りすぎない)

とヨーグルトについて


 




たんぱく質は


一日50〜60g

一食15〜20g

体重×1.2〜1.5


が良いと言われてます


動物性たんぱく質の

お肉、魚、卵、乳、乳製品


植物性たんぱく質の

大豆、大豆製品



バランスよく適量摂る✩


これが腸活的には大切だと

身をもって今回知りました!



1日1回は大豆系摂れたら◎

朝が一番取りやすいかと



たんぱく質は

身体を作るもと


とってもとっても必要です

40代からは

より意識しないと摂れていないらしい


知らんけど真顔



お肉やお魚は手のひら1枚分って言いますよね

私は昼夜はお肉、お魚は夜摂っています  



ごはんとお味噌汁には



オートミールさすが!



これだけだと15gには到達しないщ(´Д`щ)

でも、1/3は摂れる✩



腸活的には

納豆じゃない?ってところかもですが


納豆や大豆についてはまた別に書きますね鉛筆






私は朝にヨーグルトを食べています🥣


▷腸活のため

▷たんぱく質を摂るため

▷ギリシャヨーグルトが好きすぎるから♥︎


ヨーグルトは朝の方がいいとか

夜の方がいいとか

効果も変わるようですが


朝食べたいから、です(笑)



ヨーグルトは

乳酸菌を腸に届けてくれる



それらの餌になったり

腸に直接届けたり

 

今はたくさんの種類がお店にはたーくさん!



私はBioが合っていた!

だけど今はパルテノと豆乳グルトMIX



2週間続けてみて

合わなかったら次の種類を試してみてください


パルテノが好きすぎて♥︎

好きなもの、続けられることも

腸活には大事!マインドマインド(笑)




腸活要素も◎

大好きなギリシャヨーグルトで
テンション上げるのも大事な腸活!

と本気で思っているのでキメてる


腹持ちもよい基本の朝ごはん
今日も調子が良いです\( °∀° )/

✧✦✧ゆる健康は日々の積み重ね✧✦✧