アラフォー専業主婦のろあです流れ星

子どもが2人います。(小5男子・中1女子)

 

正社員時代に借りた住宅ローン3300万(ペアローン1000万)を返済すべく、節約生活をしています笑い

 

どうぞよろしくお願いしますスター

 

柔軟剤の強い香りが苦手で、普段はこの洗剤のみの我が家。


柔軟剤きつい子は、家にきたときにソファに1日くらい匂いが残る。

その子の家はもう鼻が慣れて匂いもしないんだろうなとは思うけど、私がその子の上着を移動させたりしたときに、手にまで香りが移るので、オェッとなります笑い泣き


けれども、子どもたちはいい香りがする友達が羨ましいみたい。それは分かる!私も学生の時は羨ましくてドンキにダウニー買いに行ってた!(笑)

(まだネット通販がメジャーじゃない頃笑い泣き


だんだんと体臭も意識するお年頃になってきたので、なんかいい方法はないかと考え、ドラッグストアでこれを買ってきました。




☑️毎回は使いたくない

☑️洗濯機の自動投入のケースにも入れたくない

☑️手動投入で液ダレもいやだ


この要件を満たすのが、

このフレークタイプでしたニコニコ



お洗濯のはじめに入れるだけ!

エプロンとか洗う時は入れないけど、体操服のときは入れてみようかな(夏)ニコニコ


香りは何種類かあったけど、色々嗅いでみてこれが一番好みでしたラブ


よくみたら、柔軟剤ではなく、香りつけビーズですね爆笑
書かれている分量通りに入れると結構きついので、気持ち減らしてます。