こんにちはニコニコ

 

 

このブログを始めて、家計を見直しつつ、固定費であるスマホ代を節約した結果、2024年も驚くべき金額になりました。

 

その額、なんと4人分で…

13,595円!!(1年分)

(端末代は含まれておりません)

 

▼去年より190円安かったおねがい

 

本当に1年間でこれだけなんです!

「格安SIMばんざい!」笑

 

 
2024年のスマホ代内訳
1月 1,341円
2月 1,341円
3月 1,096円
4月 1,041円
5月 1,110円
6月 1,044円
7月 1,044円
8月 1,044円
9月 1,094円
10月 1,198円
11月 1,110円
12月 1,132円

我が家のプラン内容
夫・娘・私は、日本通信の合理的プラン1GB、月々たった293円(通話料別)で使っています。

基本Wifi環境下にいるのでこれで十分、通話やネットも快適です。

そして、息子にはGPSとLINE用に、リンクスメイトのデータ通信プラン165円/月を使用しています。

電話番号が必要になってきたら日本通信に乗り換え予定。128円の差なので誤差レベルですが笑

 

日本通信SIMの初期手数料は、SIMカードとeSIMともに3,300円ですが、Amazonでスターターパックを購入すると2,520円で済みます。(780円お得)

 

▼Amazon

▼楽天

 


プランもシンプルでわかりやすく、「合理的プラン」というだけあって本当に合理的。

1GBで足りないときは、マイページから容量を2GBに上げています。(1GB毎に+220円)

翌月すぐ戻す(笑)

 

友達、親にも勧めて今10人くらい使ってくれてますラブ

回し者でも何でもない(笑)けど、月々6000円くらいだったDocomoの料金が1,390円(20GB)で済んで驚いてくれてる。


通信品質も特に問題なく、ほんと家計に優しいなぁとしみじみ。

興味がある方は早めにチェックしてみてくださいニコニコ

 

我が家の固定費の削減はもう限界泣泣くうさぎ

ほかに削れるところもないから、仕事しないとなぁ・・・とは思うけど体調の波があってなかなか動き出せません魂が抜ける