先日のリベンジでお肉の買い出しに行ってきました。
安売りも特になかったので、肉コーナーにいる人は数人でした
■若とりもも肉
2パック
1,967円(たしか7~8枚?)
100グラム96円
3回分くらいかな?
1回あたり655円(え、たか!)
8枚だったら4回分で491円
■国産牛こま切れ 約1.8kg
約1.8kg
100グラム162円
2,956円(300gずつに分けて冷凍)
1回あたり492円
■国産豚もも切り落とし
約1.2kg
100グラム107円
1,315円(200g~250gずつに分けて冷凍)
1回328円
■豚ひき肉(和牛国産牛の牛脂?入り)
半額で100グラム86円
996円(3回分)
1回332円
あんなにお手頃だった鶏肉が、そこそこ高くなっててびっくり・・・
お正月料理に使うからか・・・?
(うちはお雑煮やお蕎麦に使う。鴨南蛮そば的な)
もも肉って、10年前は64円とかそのくらいだった記憶。
こうやって見てみると、
今後、半額ひき肉の頻度が増えそう!(笑)
そぼろご飯に、簡単ビビンバ、
ミートソースやドライカレーにも。
豚ひき肉でそぼろするときは、サラダご飯にします。
私はサラダご飯って言ってるけど、今調べたらタコライスっぽい感じだった
お年賀にも💛
このメーカーの理念がすごく好きだった!
卒入学式にも使えそうなので、年明け購入する予定です。