我が家は、2015年に
住宅ローンを変動金利0.975%で借り入れました。
約10年、年利も変わらず過ごせていたのですが、
ついに来年1月から0.150%上がって、1.125%になるという恐怖の通知が
ちょこちょこと繰上げ返済もしていたので、家計的にそこまでダメージはないのですが、やっぱりショック
63,850円→64,938円
1,088円
20,790円→21,133円
343円
合計1,431円の支払額増加。。。
ということで、するつもりのなかった繰り上げ返済を
夫の分、 58,600円、
私の分、20万。
これにより、
支払額は、
64,938円→ 64,700円
21,133円→ 20,300円となりました。
合計85,000円
(今までは 84,640円なので、360円増加)
キリがいい数字が好きなので、とりあえずそのうち80,000円にしたいです・・・
なんで私の分の返済の方が多いかというと、
残高があと500万以下なので、早く終わらせたいから。
10年前、アホだった私は(今もだけど)
一生働くつもりで、何も考えずにペアローンを組んだので、借り換えが容易ではない。。。
私の分のローンを終わらせることで、
借り換えを検討するにあたっても、手続等がだいぶ楽になるはず。。。
10年前に戻れるなら、ペアローンなんて組むんじゃない!と
当時の私をぶん殴りたいです。