【節約】TOTOのトイレ蓋の修理我が家は今年で築10年。 10年ともなると、家のいろんなところで気になるところが目立ってきます。 最近、かなりストレスなのが、トイレの蓋。 ある時からバタン!と勢いよく閉まるようになってしまいました。 ↓音量注意 我が家のトイレの型番はTCF2121。 ネットで調べると、ソフト閉止ユニットという部品を交換するといいらしい。 早速Amazonで検索。(すぐ届いて助かる) TOTO 便ふた用ソフト閉止ユニット 品番:TCM835 Amazon(アマゾン) 1,477〜2,803円 Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る ${EVENT_LABEL_02_TEXT} (楽天にも) TOTO TCM835 便ふた用ソフト閉止ユニット 楽天市場 ${EVENT_LABEL_01_TEXT} 便座を裏返して・・・ 3か所ねじを外して、裏側をこじ開けました。 こじ開けるのが難しかった ここのねじを外して、部品を交換。 どうも、蓋をゆっくり閉じるためのグリス?が漏れてたっぽい。 修理後↓ 前は1秒でしまっていた蓋が、10秒くらいかけて閉まるように(笑) 出張修理とか頼むと軽く1万こえるので、自分でできると節約になる 8000円分の仕事をしたと思っておきます あと10年後、もし壊れたら便座ごと交換したい
TOTO 便ふた用ソフト閉止ユニット 品番:TCM835 Amazon(アマゾン) 1,477〜2,803円 Amazon(アマゾン)で詳細を見る 楽天市場で詳細を見る ${EVENT_LABEL_02_TEXT}