こんばんは。

 

だいぶ遅くなりましたが、12月の家計簿をまとめておこうと思います。

 

 

前提として我が家の家族構成は、

モグラサラリーマン夫(現在休職中)

ブタパート主婦

女の子中3娘

男の子小6息子

の四人家族です。

 

 

 

さて、12月の赤字額は・・・。←毎度恒例の赤字前提笑い泣き

 

 

約57万円の大赤字!!ポーンポーン

 

家計簿をつけ始めてからの赤字額、

54万円(10月)→30万円(11月)ときてまた大きく後退。

 

 

12月は、

義父の葬儀で急な帰省(15万円)、

中3娘の冬期講習(10万円)、

小6息子の中学校制服購入(5万)、

と大きな臨時出費が相次ぎました。

 

 

でも、よーく見ると臨時出費30万円を除くと、

赤字額は27万円!30万円を切っている!

 

 

着実に前進しているのではないでしょうかキラキラ

(無駄に前向きBBA)

 

 

12月は食費も目標の12万円以内におさめることができ、

少しずつ節約の仕方を身に着けてるような気がしますチュー

 

 

とはいえ、こういう時のために今までコツコツお金を貯めてはきましたが、

このペースで使っていたら、本当に先がこわい。

 

 

この危機感を行動に移さねば!

 

ということで、

2024年固定費削減大作戦を決行します!

 

乞うご期待ニヒヒ