なかなか投稿できずにいましたが・・・
連休後半は、宣言通り自宅の整理をしました
モノの見直しは、定期的にやっているので、思ったほど不要なものは出ないのですが、それでも洋服はかなり出ました。
特に夫が「服の選別をする!」と言って、もともと少ないのに、かなりの量を減らしました。
結局在宅仕事になり、外出着がほぼ不要になったわけです。
また、息子もモノに執着がないというか持たない主義で、服も少ないのですが、小さくなったTシャツが何枚か不要品として出していました。
私はなかなか決断できない服が多く、今回もギリギリハンガーの数に収まる量までで限界。
本当はハンガーが余るまでに減らしたかったのですが
夫の部分はスカスカ(笑)
上棚にはバッグを。
私はなるべく収納グッズを使いたくないので、見た目はイマイチですが、気にしていません
吊り下げ衣類の下は引出し。
服は少なくないですが、夫婦2人分でオールシーズンでこのクローゼットのみに収めています。
今見えている床にはモノを置かないようにしていますので、入ることができるどころか、着替えることも可能
定量を超えないようにしています。
今日、一部の服をトレファクに売りに、一部は古着処分場へ持って行きました。
あと、息子の不要になったテキストや参考書はブックオフへ。
私の仕事書類の不要になったモノは資源回収へ。
スッキリしました
お申し込み受付け中です
↓↓↓
*****************
■整理収納アドバイザー準1級認定講座
・9月6日(火)・7日(水)の二日間
10:00~17:00
ハウスキーピング協会研修室
→ ハウスキーピング協会お申込みページ
・9月18日(日)・19日(月・祝)の二日間
10:00~17:00
横浜市社会福祉センター
→ ハウスキーピング協会お申込みページ
*****************
■ざんねんな収納事例から考える後悔しない収納づくり
・6月8日(水)
10:00~12:00
*****************
■HOMEサロンセミナー(自宅セミナー)
・ご希望日をお知らせ下さい
講師自宅→お申込み後詳細連絡
→ 詳細・お申込ページ
****************
■整理収納サポート(片づけサポート)
・ご希望日をお知らせください
お客様宅にて 又はオンラインにて
お申込み → お申込みフォーム
*****************
■整理収納セミナー(出張セミナー)
・ご希望日をお知らせください
詳細・お申込み → お申込みフォーム
*****************
■収納スタイリングご依頼
・企業名、ご希望内容、ご希望時期などをお知らせください
詳細・お申込み→お申込みフォーム
お申込み、お待ちしております。