町内会長として最初の会合は、ほぼ前会長に準備していただき、また、4月に出すべきたくさんの種類の提出書類や届け出も、全部前会長がやってくださいました
本当にありがたい
私は来年、同じことはできないと思います。
会合後、三役の5人で集まり、近々の仕事を分担させていただきました。
まだ全然、今すべき事も把握できず
今後はなるべく皆さんに分担してやっていただき、私がやらずに済んだ事は後に引き継がないようにしたいと思います!
引継ぎ資料も段ボール3箱+プラケース2個
ウソでしょ⁈
会計や書記の方も、そのくらい資料があるそうで。
これは問題。高齢者や女性は引継ぎ資料を運べない。運転できない人も無理。家が狭い場合も無理。
この資料問題だけは、私の代でなんとかしたいです。
夫が結束バンドで看板付けました。
お申し込み受付け中です
↓↓↓
*****************
■整理収納アドバイザー準1級認定講座
・4月14日(木)・15日(金) の二日間
10:00~17:00
札幌教育文化会館
・5月1日(日)・2日(月)の二日間
10:00~17:00
横浜市社会福祉センター
→ ハウスキーピング協会お申込みページ
*****************
■整理収納アドバイザー2級認定講座
・4月29日(金)
10:00~17:00
横浜市港南区 バーズカルチャーセンター→ お申込み
*****************
■ざんねんな収納事例から考える後悔しない収納づくり
・6月8日(水)
10:00~12:00
横浜市旭区民文化センター サンハート→ ざんねんZERO学会HP
*****************
■HOMEサロンセミナー(自宅セミナー)
・ご希望日をお知らせ下さい
講師自宅→お申込み後詳細連絡
→ 詳細・お申込ページ
*****************
■整理収納サポート(片づけサポート)
・ご希望日をお知らせください
お客様宅にて 又はオンラインにて
お申込み → お申込みフォーム
*****************
■整理収納セミナー(出張セミナー)
・ご希望日をお知らせください
詳細・お申込み → お申込みフォーム
*****************
■収納スタイリングご依頼
・企業名、ご希望内容、ご希望時期などをお知らせください
詳細・お申込み→お申込みフォーム
お申込み、お待ちしております。