昨夜は、やーっと息子が教科書整理。
春休みにずーっと声をかけていたのに、全然やらず
始業式の前日夜でになってしまったのに、娘に「映画観よう〜」と言ったので、私はブチ切れ
(姉弟で、しょっちゅう深夜にプライムビデオなどを観ている)
学校から持ち帰ってさた教材が部屋に山積み状態!
「明日から新学年始まるし新しい教科書来たらどうするつもり⁉️映画観る前にやりなさい」と言うと、
「じゃあ手伝ってよ」と。
忙しかったけど、どうしてもやる必要あるので、娘も巻き込んで3人で仕分け
娘は息子と同じ高校の先輩であり、教科書の要・不要の判断には大いに頼りになるのだ。
不要、売る、使う で分け続け…
大量に不要教科書とプリント
部屋はまあ片づきました
なんとか新学期を迎えられました
お申し込み受付け中です
↓↓↓
*****************
■整理収納アドバイザー準1級認定講座
・4月14日(木)・15日(金) の二日間
10:00~17:00
札幌教育文化会館
・5月1日(日)・2日(月)の二日間
10:00~17:00
横浜市社会福祉センター
→ ハウスキーピング協会お申込みページ
*****************
■整理収納アドバイザー2級認定講座
・4月29日(金)
10:00~17:00
横浜市港南区 バーズカルチャーセンター→ お申込み
*****************
■ざんねんな収納事例から考える後悔しない収納づくり
・6月8日(水)
10:00~12:00
横浜市旭区民文化センター サンハート→ ざんねんZERO学会HP
*****************
■HOMEサロンセミナー(自宅セミナー)
・ご希望日をお知らせ下さい
講師自宅→お申込み後詳細連絡
→ 詳細・お申込ページ
*****************
■整理収納サポート(片づけサポート)
・ご希望日をお知らせください
お客様宅にて 又はオンラインにて
お申込み → お申込みフォーム
*****************
■整理収納セミナー(出張セミナー)
・ご希望日をお知らせください
詳細・お申込み → お申込みフォーム
*****************
■収納スタイリングご依頼
・企業名、ご希望内容、ご希望時期などをお知らせください
詳細・お申込み→お申込みフォーム
お申込み、お待ちしております。