今や住宅の玄関に、すっかり定着してきた『シューズクローゼット』。
靴、傘の他に、屋外使用品やレジャー用品など、玄関に収納したいモノはたくさんありますから、箱物の収納ではなく、ウォークインタイプの収納を付ける方が多くなっています。
セキスイハイム東海様 富士中央展示場の玄関収納にも、シューズクローゼットを付けたのですが、その形がとても使いやすくなっていて、見どころです。
とかく、使いにくい形で、上手く収納できないことが多いシューズクローゼットですが、そこを改善しています。
靴の収納場所と、屋外用品の収納場所を分けて、靴は床がはってある所、屋外用品はタタキ部分に設定したのです。
タタキ部分の収納スタイリングをお見せします。下の方だけですが。
↓↓↓
・タタキ上部は届かないので踏み台をおく
・右手前の壁にレインコートフックあり
・収納用品と、戻す棚の両方にラベリング
(写真はラベリング前)
色を揃え、スッキリ感を出しています。
全貌を是非見に来てください
お申込み受付中です
↓
*****************
■整理収納アドバイザー2級認定講座
・2020年8月22日(土)
*****************
■収納検定・収育関連資格
詳細・お申込→日本収納検定協会HP
*****************
■HOMEサロンセミナー(自宅セミナー)
・ご希望日時で調整します
講師自宅→お申込み後詳細連絡
*****************
■整理収納サポート(片づけサポート)
・ご希望日をお知らせください
お客様宅にて 又はオンラインにて
お申込み →お申込みフォーム
*****************
■整理収納セミナー(出張セミナー)
・ご希望日をお知らせください
詳細・お申込み→お申込みフォーム
*****************
■収納スタイリングご依頼
・企業名、ご希望内容、ご希望時期などをお知らせください
詳細・お申込み→お申込みフォーム
お申込み、お待ちしております(^O^)
![]() |