収育の日 | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

今日、4月19日は『収育の日』 です。

きちんと記念日登録された日です。




『収育®︎』とは、『収納+育児・教育・育成』からつくった言葉であり、

代表理事 小島弘章氏(収納王子コジマジック)が立ち上げた、

一般社団法人 日本収納検定協会の理念です。

『片づけを通して、大人も子どもも、幸せに生きる力と知恵を学び育むこと』 という意味が込められています。




この理念に賛同し、立ち上げのお手伝いをし、活動してきた約5年間。

とても感慨深いです。

 

日本収納検定協会は、片づけを知らなかった方、苦手な方、興味が薄い方にも、楽しく学べるメソッド 『収納検定』 を作って提供しています。

日本で初めての、お片づけの検定です。

検定ですから、自分のレベルに合わせたところからステップアップできます。

 

この『収検』を通して、多くの方に片づけの良さを知っていただけるよう、収検のテキスト、講座の内容は、できるだけわかりやすく、楽しく作られています。

まだチャレンジしていない方は、是非受検してみてください。

 

日本中に緊急事態宣言が出された今、家族で片づけを進めてください。

本当に大切なモノを見極めることにつながります。

そして、「もっと片づけを知りたい、やりたい」と思ったら、『収検』を受けてみてくださいね。

→ 日本収納検定協会HP

 

(一社)日本収納検定協会 理事 大野里美

 

 

 

お申込み受付中です  

    ↓

*****************

収納検定・収育関連資格

一般社団法人 日本収納検定協会

詳細・お申込→日本収納検定協会HP

 

*****************

 

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(プロ・アドバイザー)へ

にほんブログ村