昨日、整理収納サポート5時間(2人)でした。
モノが少なく、整理の必要があまりないお宅でしたが、オモチャなど袋いっぱい不要品が出ました。
整え作業がメインでしたが、使いやすい収納にするために、棚板の位置やハンガーパイプの高さを変更したり、収納場所を変えたり。
お子様にも使いやすくなりました!
意外と、棚の位置を変えることをしていない方って、多いんですよ。
ちょっと変えたら使いやすくなることもあるので、やってみてください。
大きくて薄い、図工で描いた絵を収納したり、薄い毛布を入れたりするスペースができます。
春にお引越しを控えている方、モノを整理して、快適な新居にしませんか?
引越し前のモノの整理、引越し後の収納をサポート致します。
超快適な生活になりますよ。
お申込み受付中です
↓
*****************
■整理収納アドバイザー2級認定講座
・2020年3月24日(火)
・2020年4月16日(木)
・2020年5月16日(土)
*****************
■収納検定・収育関連資格
詳細・お申込→日本収納検定協会HP
*****************
■HOMEサロンセミナー(自宅セミナー)
・ご希望日時で調整します
講師自宅→お申込み後詳細連絡
*****************
■整理収納サポート(片づけサポート)
・ご希望日をお知らせください
お客様宅にて
詳細・お申込み →お申込みフォーム
*****************
■整理収納セミナー(出張セミナー)
・ご希望日をお知らせください
詳細・お申込み→お申込みフォーム
*****************
■収納スタイリングご依頼
・企業名、ご希望内容、ご希望時期などをお知らせください
詳細・お申込み→お申込みフォーム
お申込み、お待ちしております(^O^)
![]() |