皆さま、年末はいかがお過ごしですか?大掃除?
家具があると、壁との隙間に埃がたまります。
家具をずらして掃除するのは大変。床だけでなく、壁にも埃がついていますよね。
年に一度の大掃除の時に家具をずらして掃除するという家庭も多いのでは?
私はそれが面倒なのと、モノを減らすことで、収納を目的とした置き家具を減らしてきました。(引っ越した当初はいくつもありました)
ついに先日、唯一の収納家具であった食器棚を2つ手放し、家具は、テーブル、机、椅子、ソファ、ベッドのみとなりました。
ソファやベッドも、脚付で床との間が15cm以上空いているモノにこだわっています。
つまり、家具をずらさなくても掃除機をかけられるようにしているのです。
キッチンのカウンター上にモノを置かないようにしているのも、拭きやすくするためです。
マメでないけれど、綺麗にしておきたい…という私の心がけです(^^)
お申込み受付中です
↓
*****************
■整理収納アドバイザー2級認定講座
・2019年1月24日(木)
横浜市旭区民文化センターサンハート
詳細・お申込み→詳細・お申込ページ
・2019年2月21日(木)
横浜市旭区民文化センターサンハート
詳細・お申込み→詳細・お申込ページ
*****************
■整理収納アドバイザー1級予備講座
・4月17日(水)、18日(木)
詳細・お申込→来月17日より開始
*****************
■収納検定・収育関連資格
詳細・お申込→日本収納検定協会HP
*****************
■整理収納サポート(片づけサポート)
・ご希望日をお知らせください
詳細・お申込み→お申込みフォーム
■整理収納セミナー(出張セミナー)
・ご希望日をお知らせください
詳細・お申込み→お申込みフォーム
お申込み、お待ちしております(^O^)