昨日娘がグレーのコートを購入。
フードの付け外しで、カジュアルにもエレガントにもなる、なかなか便利そう。
徐々に娘も『合わせやすい』という理由から、黒やグレーの無地を選ぶようになってきて、私に似てきた(笑)。
私も借りられそう……ん?待てよ?
他に似たのを持っているから必要ない…。
ん? じゃあ、私のを娘に貸せば、買わずに済んだんじゃない⁈ と、気づいたのでした。
そう。最近は好み的にもサイズ的にも、共用できるようになったので、娘に、『ママの服もバッグもマフラーもアクセサリーも、全部使っていいから』と言えば、買わずに済むことが殆ど。
マフラーなんて、10色は持ってるし
共通クローゼットにした方が便利且つ効率的ではないか…。
ならば、寝室を私と娘の部屋にして、ウォークインクローゼットを2人で使い、夫が娘の部屋に行けばいいのでは?
と、閃きましたが、夫も怒るだろうし、娘も嫌がること必至なので、幻の提案となりました
あーでも絶対、母娘は共通クローゼットにするべきだわ!
ちなみに今の夫婦のクローゼット。
ピンクの線の内側だけが夫の分