明日はスキルアップセミナー『提案の見える化〜図面の描き方 1 基本のキ〜』、『〜図面の描き方 2 実践編〜』です。
たくさんのお申込みをいただき、ありがとうございます

作図のことだけでなく、現場での採寸やメモのこと、私が収納王子コジマジックの現場で経験した中で学んだことなども交え、お伝えします。
今回で5クール目となりましたが、直前準備は色々バタバタします

ちゃんとマニュアル化しておかないと、もれがあったりしますね

日本収納検定協会で、講座つくりを通して学んだことの1つが、『万全な準備』です。
各講座やセミナーごとに、機械的に進められるように準備品リスト・マニュアルを作ると安心ですね。
HOMEサロンセミナーなども、マニュアルが役に立っていますよ!
その辺はまた今度!
さて、明日皆さんに会えるのが楽しみです

毎回少しずつスライドも変更し、より満足していただけるセミナーを目指します!