久しぶりに『部品図面』を見て、懐かしい…

現在進めている案件で、こちらの提案をメーカーさんに図面に起こしていただきました。
このような『部品図』を、住宅メーカー時代に何百枚、いや何千枚描いたのかな…。
図面枠(フォーマット)とかも懐かしい…。
私は住宅メーカー時代、開発部門でしたので、部品開発・メニュー開発がメインの仕事でした。
様々なモノを色んな業者さんにつくっていただくので、何度も何度も図面のやりとりをしていました。
デザイン、品質・性能実験、試作確認をしながら作り上げていくのです。
ものづくりは、大変楽しく、やり甲斐のある仕事です。
一つのものをつくり上げるのに関わった工数や費用、苦労がわかるので、ものは大切にしなければならないと思います。
モノに対する考え方も変わる、整理収納2級認定講座は下記より。
収育お片づけセミナーともに大募集中です!