整理収納アドバイザー2級認定講座、開催しました。
とても明るい4名の方々に受講いただき、楽しく進められました。
やっぱり、認定講座は楽しい

お伝えしたい事は全てお伝えできたと思います。
理解度も満点で、嬉しいです。
・使い易く収納するのはもちろんですが、モノが増える原因や、捨てられない原因を考えることも大切なんだと教えていただき、大変勉強になりました。少しずつでも、周りを整理していこうと思います!
・いままでは、適正量を考えて買い物したことがなかったので、家に棚が増える一方でした。また、あちこち行ったり来たりして家事をしていました。
まずは適正量を超えるモノを処分したいです。
・仕事柄、自宅もオフィスも本や書類が多く、必要な書類をすぐに引き出せるよう、整理できていませんでした。今回の講座を活かし、時間軸での管理が必要だとわかりました。
・収納=しまい込む ではないという所に気づかされました。出ているモノをしまうのではなく、しまってあるモノが必要か不必要か、考えていきます。
ありがとうございました

整理収納を学び、モノの持ち方を考えませんか? 1日で、考え方が、変わります!
↓ コチラより。
********受付中********
■整理収納アドバイザー2級認定講座
・ 7月27日(水)
収納王子コジマジックオフィス
(東京都港区 麻布十番駅 5分)
詳細・お申込み → 詳細・申込みページ
・ 8月4日(木)
横浜市 旭区民文化センター
詳細・お申込み →詳細・申込みページ
イベントのお知らせ
↓
*******************■笑顔で働きたいママのフェスタin神奈川
こちらのイベントに出展します。
その中で、収納検定を開催するお仕事に興味がある方向けに説明会をします。
横浜市アートフォーラムあざみ野
詳細・お申し込みはこちらから。
↓
自宅でのセミナーはコチラ
↓
*******************
お日にち、追加しました。
■HOMEサロンセミナー
・ 7月14日(木)→残席1
・ 7月21日(木)→残席3
講師自宅 (お申込み後に詳細ご連絡)
詳細・お申込み → HOMEサロン