名刺の整理方法は、色々あると思います。
 最近は、スキャン→データ管理の方も多いですね。
 私もアプリを入れたものの、今のところ、名刺用クリアファイルに保管しています



  もうすぐ5冊目に突入…

1年間に100枚以上のペースで増えています

 そろそろ整理しないと。
 ファイルに入れてキチンと収納してあるからといっても、整理されていることにはなりません。
 中身が肝心。
・すぐに必要な名刺が探せる?
・全ての方との関係がわかっている?
 これができていないと、整理されているとは言えません。
  近いうちに時間をつくり、やります!
 あ、あとレシート整理も…

 整理収納アドバイザー2級認定講座、その他のセミナーは、下記より


********受付中********
■整理収納アドバイザー2級認定講座
・ 5月18日(水)
   横浜市  旭区民文化センター
詳細・お申込み → 詳細・申込みページ
・ 5月25日(水)
   収納王子コジマジックオフィス
(東京都港区 麻布十番駅 5分)
詳細・お申込み → 詳細・申込みページ
・ 6月19日(日)
   横浜市  栄区民文化センター
詳細・お申込み → 詳細・申込みページ
・ 7月5日(火)
   横浜市  旭区民文化センター
詳細・お申込み → 詳細・申込みページ
*******************
 こちらも、好評受付中ですよ
↓
■図面の描き方セミナー
  いずれも収納王子コジマジックオフィス
・5月19日(木)①基本のキ
→ 満席。キャンセル待ち
・6月 22日(水) ②実践編
詳細・お申込み
整理収納アドバイザー1級の方→専用SNSスキルアップセミナー コミュより
その他の方→ oono@kstyle-co.jp
■HOMEサロンセミナー
講師自宅 (お申込み後に詳細ご連絡)
・ 5月26日(木)→ 残席1
詳細・お申込み → HOMEサロン

 
 