午前は娘の保護者会。
懇談会では、皆さん同じ悩みを抱えていると知り、ちょっと安心

というか、娘はまだ問題が無い方なのかな?と思いました。
一応、計画的に宿題はこなし、提出物は出しています。
他のお母さんからは、そのあたりの悩みが…。
通学バッグの中身もグチャグチャ、ロッカーもパンパンなんだそうです。
当然、提出物も失くなります。
中学生にも整理収納を学んで欲しいところですね…。
敷地内の八重桜の絨毯が綺麗でした!
********受付中********
■整理収納アドバイザー2級認定講座
・ 5月18日(水)
横浜市 旭区民文化センター
詳細・お申込み → 詳細・申込みページ
・ 5月25日(水)
収納王子コジマジックオフィス
(東京都港区 麻布十番駅 5分)
詳細・お申込み → 詳細・申込みページ
・ 6月19日(日)
横浜市 栄区民文化センター
詳細・お申込み → 詳細・申込みページ
・ 7月5日(火)
横浜市 旭区民文化センター
詳細・お申込み → 詳細・申込みページ
■図面の描き方セミナー
いずれも収納王子コジマジックオフィス
・5月19日(木)①基本のキ
→ 満席。キャンセル待ち
・6月 22日(水) ②実践編
詳細・お申込み
整理収納アドバイザー1級の方→専用SNSスキルアップセミナー コミュより
その他の方→ oono@kstyle-co.jp
■HOMEサロンセミナー
講師自宅 (お申込み後に詳細ご連絡)
・ 5月26日(木)→ 残席1
詳細・お申込み → HOMEサロン