パソコンやタブレットのコーナーは、充電コードがいっぱいで見苦しくなりがち

以前、夫が綺麗に配線し、綺麗にコードまとめしてくれましたが、スマホやタブレットが増え、だんだんまたゴチャゴチャに。
ボックスなどを使って少しスッキリしましたが、それも納得できなかった夫は、コンセントのところで上手くいくよう、あれこれ買ってきて、スッキリ配線にしていました

~ 受付中の講座・セミナー~
収育とは?収育士とは?
ご興味のある方、収納検定で、お片づけの力をつけたい方、収納王子とお待ちしています!
収検3級・2級を、東京で受検できるチャンスです。

~収納検定@東京 受付中~
世界初のお片づけ検定、『収検®︎』が、東京で受けられます!
3月19日(土)。
しかも、日本収納検定協会本部、つまり
検定を立ち上げた、収納王子コジマジック のオフィスでの開催です。
この機会をお見逃しなく!
詳細・お申込みは→ 収育お片づけセミナー(収検3級)
更に! 大人気!