柄がお気に入りで持っているクロスの利用。 | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 ガラス面を隠したくなくて、 テーブルクロスは滅多に使いませんが、大皿料理を並べる時に、センターに布(クロス)を使うことがあります

 海外旅行で買った布、お土産でいただいたクロスなど。
ペルー、アフリカ、フィジーなどのもの。

{57C8E8F9-C02E-4B3F-9D30-EFB39AA456E6:01}

  全て、だーいぶ古いものです。
エスニック柄も気に入っているし、思い出のモノだし、捨てるのは嫌だけれど、インテリアとして使いにくい…。
 そこで、時々テーブルの中央に敷いて使っているのです。
  
{55B46306-9847-40BD-8E0A-0AEE059BFDD0:01}


  和風なクロスや風呂敷?も幾つかありますが、こちらは使わず仕舞い
 すごく可愛い柄なんですけどね。
利用法を周りの方々に聞いていまーす
(裁縫もやらないんでね…汗あせる

{581DB4CE-E173-495C-826E-F7792504EF43:01}

  





大注目の資格、整理収納アドバイザー2級認定講座
講座なら1日で取得可能です!

お申込みは、下記より。お早目に照れ

私の自宅で行うHOMEサロンセミナーも、お気軽にお申込み下さいね。

     ~受付け中ビックリマーク


・整理収納アドバイザー2認定講座@麻布

 月26日(火)

    収納王子コジマジック オフィス

    詳細・お申し込み  → ケイスタイル


・整理収納アドバイザー2認定講座@横浜

   月28日(木)

    相鉄線  二俣川駅 駅ビル5階

    詳細・お申し込み  →  旭区民センター


・HOMEサロンセミナー

    2月17日か18日(選択)

    講師自宅(場所はお申込み後 連絡)

    詳細・お申込み  →  HOMEサロン


・整理収納アドバイザー2認定講座@横浜

 月29日(月)

    相鉄線  二俣川駅 駅ビル5階

    詳細・お申し込み  →  旭区民センター




にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ 
にほんブログ村 


ドリーミアサロン