兜、飾りました。いや、飾ってもらいました。先日、会社から帰ったら、兜が飾られていました^_^;私がなかなか出さないから、母が見兼ねて出してくれました^_^;藤沢の老舗、福田屋人形店で購入したもの。娘の雛人形も、息子の兜も、派手目な物にしましたが、今思えば渋目な物にすれば良かった…。当時より、今はかなり渋目のものが増えましたよね。兜は、つや消しの いぶし銀みたいな色とか。そもそもが派手好きなんで つい華やかな物に惹かれたのかな…でも、伊達政宗の月形の兜は、スッキリしていて気に入っています(^ ^)夫の出身地、愛媛県宇和島市は、伊達藩の統治下だったらしいです。息子がたくましく育ってくれることを願っています にほんブログ村