白のプラスチックの内箱は外せますが、汁もれなどした時以外は水洗いはせず、住宅用洗剤を吹き付けた雑巾で拭いて、臭いもふせぐようにしています。

この3つのゴミ箱は、つや消しのステンレスで四角い ので気に入っています。
もう売られていないみたいです。
つや有り( 鏡面仕上げ )のステンレスのはよくありますよね。

だんだん、表面の落ちない曇り(汚れ)も増えていますが、まだまだ使っていこうと思います。
かなり大きい物ですが、我が家はプラゴミ・紙( 資源 )ゴミ・ペットボトルゴミがとても多いので、この大きさ3つが必要。
他に、カウンター下に、燃えるゴミ・アルミ缶・生ゴミ のゴミ箱3つもあります


ゴミはキッチンにあるこの6つと、寝室に小さいのが1つ。他の場所には置かないようにしています。
でも、ゴミが多いかなぁ~・・・

ゴミの量が多いのは、それだけ食べているってこと??普通の家庭のゴミの量って、もっと少ないような気もします。食べる量は、普通だと思のですが。ただ、嗜好品の消費が多いのは確かかも。。。



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村