洗面所&浴室 | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 家を購入してもうすぐ3年・・というところでブログを始めたんで、もう『家作り』『インテリア作り』といったことは省略!なんですが。。。そもそも建売住宅で、家もエクステリアも出来上がっており、照明も全部ついていたので、自分では家具とファブリックを足したくらいです

 なんで、、現状をぼちぼちアップしながら、問題点や希望を確認していけたらと思っています。ご意見・ご指導などしていただけるとありがたいです

 収納に関しては、時々見直したりしていまして・・年末には『断捨離』しました!!
世の中で『断捨離』が話題になった頃はまだ知りませんで・・12月に、よく読ませていただいているブログの中で紹介されていた 関連本 『断捨離セラピー』 を読んで一念発起!!

 それまでも物を溜めず、減らす努力はしていたので、物は多い方じゃないと思ってましたが、まだまだダメだ!と思い、かなりの量の服や物を捨てました!その様子はまた後日ぼちぼちと・・。


 さてさて、昨日は立春。わりと暖かくて助かります。
超乾燥注意報ですが・・。
 でも意外と私も子供も肌の乾燥がマシのような。寝室以外は加湿器も使用してませんが。

 もしかして、私が長風呂中に何度も浴室のドアを開けるんで(洗面所のドアは開放)、その蒸気が廊下まで充満してるせい??暖房しながら1時間は入ってるので、暑くて洗い場に上がる度に5、6回ドア開けるんです。1日2回入ることも多し。
 でもねぇ~  LDKの容積を満たすほどとは思えませんが。リビング吹き抜けだし。

 南に面した洗面所です。ドアからウッドデッキに出れます。
洗面所
 左の小壁の奥に洗濯機が。
洗面所奥 洗濯機置き場


 少なくとも入浴している間はかなり潤ってますけどね

バスルーム

 浴室は南側に面していて、ウッドデッキに出る履き出し窓があります。一気に換気はできますよ。
バスルーム南側


にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村