
「 な、なにしてんの

「 要らないモノや気に入らないモノは捨てる


「 なに~? 急に~!」 と思いつつ、 チャンス


実は、「 これ、捨てたいなぁ・・」 と日頃思っているモノ達の中で、夫に気を使って残しておいたモノもあるのです。
それが、今は 手放しモード になっている

それどころか、私の方が 「 え~! それは要る !


多くの場合は、家族と一緒に判断すると、私1人で判断するよりも、ずっと 残すモノ が多くなります。
それがそれが




そう言われて一緒にやってみて、確かに自分の判断もまだまだだったな。。。と思いました。
出た不用品。

調理具の、一番上の引出しはこんな感じになりました。



普段使いの食器は、気に入らないモノを処分しましたが、毎日使う小皿は、無いと困るので、新たなモノを手に入れた時に処分することに。 ( 実際は4段あり。)


キッチンカウンター下は、これでスッキリ

あとは、来客用の食器棚2つ ( 置き家具 )の中身を整理したいです。少し減らして、1つにしたいのです。
今回のついでに、「 この食器棚2つを無くして、別の食器棚を1つ買いたいのよね~ 」 と言ってみたら、「 そうだね 」と言っていたのでラッキー

早く気に入った食器棚を見つけたいと思います




にほんブログ村

にほんブログ村