一枚一枚は、たいして着る頻度はないのだけど、やっぱり幾つかの色は揃っていないと。。。
バッグなどと色を揃えて着たいほうなので、2,3枚では困ってしまうのです。。。
とはいえ、大して色が揃っているわけでもありません


よく着るのはどうしても 黒 で、黒のカットソーはいたんできたので、新調したいと思っています。
そしたら、古いのは処分しま~す。
タイツも何色か持っています。伝線でもしない限り、捨てられません


ウォークインクローゼットには、夫婦の衣類全てが収納されていて、『 衣替え 』 は不要 となっていますが、1つだけ、夫のシャツの入れ替えだけしています。
オンシーズンのシャツをハンガーに、オフシーズンのシャツは引出しに入れ替えます。
ほんの6,7枚を入れ替えるだけです。

今はハンガーには半袖シャツがかかっています。
衣替え不要はいいんですが・・あえて問題をあげれば、一回着たけど洗濯していない服( ジャケットやワンピなどです) を覚えていないと、そのままオフシーズンを越えてしまうことになる ということです。
一応、覚えていて、「 しばらく着ないな 」と思ったら洗濯したりクリーニングに出したりしていますが、やっぱり何か 印 でもしておいた方がいいですかね。。。 一度着た服を別の場所に掛けておくっていう手もありますが、それはそれで場所的に大変です。。。



にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村