整理収納サポート モニター様 洗面脱衣室 | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 先月、子供部屋の整理をさせていただいたお客様宅へ行ってきました

 今回は、洗面脱衣室の収納内整理です。
前回撮ってきた写真。( お客様のご了承を得て掲載しています。)

大庭邸 洗面室収納 ビフォー


 全て中のモノを出し・・・

大庭邸 洗面室整理 物出し2

 空になりました。

大庭邸 洗面室収納 空


 ついでに というより、同じような物が洗面台の下の収納にも入っているとのことでしたので、そちらの中身も全部出していただくことにしました。

大庭邸 洗面室整理 物出し1

大庭邸 洗面室整理 物出し3


 不要なモノを区別し、同じ種類のものをまとめたら・・・
もともとあったBOXを利用しつつ、ダイソーで購入したBOX、小さいクラフトBOXを使い、収納。 
天井までのトール収納は、このようになりました。

大庭邸 洗面室収納 アフター1

 タオルの下に、少し空間ができました。

大庭邸 洗面室収納 アフター2

 更に、お子様とご主人の下着もコチラに収納したいとのご希望でしたので、下着を入れるBOX を空けています。

大庭邸 洗面室収納 アフター3


 次に洗面台下の収納。
 奥の方は出し入れしにくく、ゴチャゴチャに物が詰め込まれていた状態でしたから、何が入っているのかも把握されていなかった状態でした。

 洗面台下の収納は、奥行きが深く、高さもありますので、仕切り棚を作成。
突っ張り棒とネットで作りました。
使用頻度の高いモノを手前に収納。

 これで、だいぶ出し入れし易くなったと思います。

大庭邸 洗面台下収納 アフター1



 お客様のご感想

綺麗になり、扉開けるのが楽しいです。
今日、お友達が来るので、早速お見せできます~!
ありがとうございました。



 喜んでいただいて、良かったです
こちらこそ、ありがとうございます と申し上げたいです




こちらに参加しています。応援クリックしていただけると嬉しいです
にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村
にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納(業者・アドバイザー)へ
にほんブログ村