自分のための時間  | 整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

整理収納salon SIMPLE pop STAGE @横浜

シンプルにしたら、次のステージが見えてくる。。。
をモットーに、モノを厳選しつつ、お洒落な空間を目指します。
日本収納検定協会理事。整理収納アドバイザー1級認定講師。収納王子コジマジックのスタッフ。

 今年のスローガンとして 『自分のための時間をつくる』をあげています。

 子供が生まれてから、ほとんど自分磨き?というような事をしていません。(習い事とかスポーツとか・・)
あ、4年ほど前から1年間ほどあの『ビリーズブートキャンプ』をやりましたけどね

 下の子が5歳になり、そろそろ何か少しずつやりたいな~と思い、去年末からちょっとずつ色々やっています。

年末にはフラワーアレンジメント教室を始めた友人から『お正月飾り』を習って作りました♪
お正月飾り 作成中    お正月飾り 完成


そして、年明け、在職中に10年以上習っていた 『お茶』 の初釜へ行って来ました。
仕事を辞めて神奈川県に引っ越してからは、全然お稽古はしていなくて、年に1度の初釜だけ参加するようにしているのですが、それもここ3年ほどは参加できていませんでした。
 今後は初釜だけでなく、たまには先生のお宅へうかがって(茨城県だけど)お稽古できたらと思います。
初釜 お茶室   初釜 つくばい

 
 それから・・・焼き菓子作り。昨日で2回目。

 昨日はガトーショコラを習ってきました。

 年末、近所に焼き菓子教室を開かれた方がいらして、時々教えていただくことにしたのです。

 お菓子作りは全然やらなかった私。。。実は習うことにしたきっかけは・・・
最近引っ越していらしたその先生のお宅が、と~っても素敵で気になっていたんです。
そしたら、焼き菓子教室始めました~というお葉書をいただき、  早速お電話。

 週一回とかのペースでは無理だわ・・と心配したんだけど、頻度はこちらの都合に合わせていただけるとのことで、2,3ヶ月に1度くらいのペースでも良いと言っていただけたんで、ぜひ~♪となったのです。

 作るのは全然・・だけど、食べるのはだ~い好きだし、子供に手作りお菓子を食べさせてあげたいという気持ちはあるのでそのくらいのペースなら嬉しい!!
手作りガトーショコラ 完成
 美味しかった  もちろん、子供達も喜んで食べてくれました。

にほんブログ村 インテリアブログ シンプルモダンインテリアへ
にほんブログ村

にほんブログ村 その他生活ブログ 片付け・収納へ
にほんブログ村